JWG-1

洗練と進化、電動化ユニット「JWG-1」新発売!
2025年1月に新発売となる電動化ユニット「JWG-1」は、自走操作部と介助操作部を一新、さらに進化したドライブユニット、軽量化したバッテリーなどが主な特長。
「もっと力強く、もっと操作しやすく、もっと自由に」を実現します。
当社にて、車いすに組付けを行い電動化します。受注生産品につき、ご依頼後2~3か月後に入荷しますので、ご希望の際はお早めにご相談ください。※組付けの強度要件・構造要件がございますので、お持ちの車いすに組付けできない場合があります。
今回、待望のノーパンクタイヤがオプションにて取り付け可能になりました。空気管理の難しい方、悪路走行が多くパンク修理の多い方、ご相談ください。
今回フルモデルチェンジのため、JWX-1・JWX-1P・JWX-2でご利用いただいているバッテリーは互換性がありません。充電器も専用の物が必要となります。ただ、卓上充電用のクレードルを外して、車載充電ケーブルを繋ぐことで車載充電が可能です。クレードルを外して使用できるので、旅行の際などには、今までよりコンパクトに充電器を持ち運べます。
機種 | JWG-1 | ||
---|---|---|---|
バッテリー 充電器 | バッテリー | 容量 | Li-ion 36V 6.45Ah |
重量 | 2.4kg | ||
充電器 | 接続構造 | クレードル 車載充電対応 オプションあり | |
充電時間 | 5hr | ||
搭載位置 | シート背面 (バック格納、固定) | ||
連続走行距離 | 20km(16インチ)、25km (20、22 、24インチ) (乗員重量100kg、6.0km/h の場合) ※ ISO7176 による測定値 |
電動化ユニット、リチウムイオンバッテリー、充電器 | 437,800円 | (税抜価格)398,000円 |
---|---|---|
(仕様選択)自走用操作部 標準 → スライドブラケット | 11,000円 | (税抜価格)10,000円 |
(仕様選択)バッテリー取付 一体型 → 分離型 | 55,000円 | (税抜価格)50,000円 |
(別売部品)介助用操作部 | 62,370円 | (税抜価格)56,700円 |
(別売部品)介助用ブレーキ | 25,630円 | (税抜価格)23,300円 |
(別売部品)ノーパンクタイヤ 1本当たり | 14,300円 (16インチ) 16,500円 (20・22・24インチ) | (税抜価格)13,000円 (税抜価格)15,000円 |
(別売部品)トグルスイッチセット | 6,600円 | (税抜価格)6,000円 |
(別売部品)車載充電ケーブル | 8,800円 | (税抜価格)8,000円 |